体の柔らかい部分を数か所刺されて、かゆみが強烈に続くもの。
それは、ダニに刺されたのものです。
梅雨の6月からダニが繁殖しだして、特に布団はダニが数万匹潜んでいると言われています。
今回は布団でダニに刺されてしまった時の、ダニ退治の方法を紹介したいと思います。
私が効果を感じたのはこれ!
読みたい項目をタップ
ダニを死滅させるには熱と乾燥!
ダニは熱に弱く、熱は約50℃以上で約2時間ほどで死滅し、60℃以上では約15以内に死滅すると言われています。
また、ダニの体は80%以上が水分で出来ており、この水分を奪うことでダニが死滅することがわかっています。
よく、お布団の天日干しなどでダニ退治をされると思いますが、実はあまり効果はありません。
実はあまり効果がないダニ退治とは?
これまで私たちがダニ退治としてやってきたことが実は効果があまりなかった方法を紹介します。
お布団の天日干しではダニは死にません!
お布団は天日干ししてるからダニは大丈夫!と思っている方が多いと思います。
ですが、ダニは涼しい内側に逃げてしまってダニは退治出来ていません。
よく黒い袋に布団を入れて干している場合もありますが、内側の温度が50℃以上にならなければダニが死滅することなく布団の中の綿にしっかりと生きています。
お布団の湿気を飛ばす効果は期待できますね。
洗濯の水ではダニは洗い流せない!
お布団でダニに刺されたら、シーツやカバーを洗濯すればダニが洗い流されると思いますが、これも勘違いです。
パナソニックの実験でダニが水では洗い流されない事が証明されています。
水で流してもダニは流れずに残っています。
加熱すると50度を過ぎたあたりから動きが止まりました。この後水で流すとダニは洗い流されていました。
ココに注意
この実験から、普通の温度ではダニは洗い流されないことがわかります。
掃除機では生きたダニを退治することができません
レイコップやダイソンなどの布団クリーナーを使ってダニ退治を考えてしまいますが、実は生きているダニを取り除くことは出来ないんです。
こちらはダニの研究をしている日革研究所での実験結果になります。
ココに注意
お布団の表面のダニは捕れますが、内部のダニは1%も捕獲できないという結果でした。
ダニ退治の効果的な3つの方法
これから私が実践したお布団の効果的なダニ退治の方法を3つ紹介します。
ダニを退治出来るのはこの3つの方法です。詳しく解説しますね。 ダニ取りシートとは、〇〇ホイホイのようなタイプでダニをおびき寄せシートの中でダニを捕獲するシートです。 ダニ取りシートは、本当にたくさんの種類があり迷ってしまいますが、私が効果を感じたダニ取りシートは2つ。 ダイソーなどに売ってる100円のダニ取りシートも使ってみましたが、効果はありませんでした。 具体的には ダニを99.9%除去してくれる布団クリーニングに出してしまう! この方法だと、シーツを洗ったり布団乾燥機をかけたりと手間が全くありません。 ある意味丸投げ方式ですw 布団クリーニングなら、布団の中に残っているダニのフンや死骸まで綺麗にしてくれるのでアレルギーの心配も解消されます。 これまで2.3年以上クリーニングしたことない方は一度布団クリーニングに出してみるといいですね。 おすすめは ダニは熱に弱いので、50℃以上になる布団乾燥機を使うことでダニを死滅させることが出来ます。 残念ながらうちには50度以上になる布団乾燥機がありません。 もし、これから布団乾燥機を購入する予定なら50度以上になる布団乾燥機をおすすめします。 私は最初、家族5人分のお布団に布団乾燥機をかけていましたが、毎晩毎晩のことで疲れ切ってしまいました。 いろいろダニ退治やってきた結果、わが家ではダニ取りシートが活躍してくれています。 こちらで私がなぜダニ捕りロボを愛用しているのか紹介しています。 気になる方はチェックしてみてください。→ダニ取りシートを徹底比較
ダニ取りシートは生きたダニを捕獲して捨てるだけ!
布団クリーニング
布団乾燥機
ダニ退治には置いておくだけダニ取りシートが楽ちん!